ひな祭り 最終兵器
う~ん、何か意味不明の題ですが・・・
雪のひな祭りになってしまいました。
でも、この度の寒波は一時的なものなので熱燗を飲んでぐっとがまんです。
そんな中、最終兵器の登場です。
油膜取り「キロビン120」です。
成分はというと
「酸化セりウム」です。
ようは研磨剤です。
これでレンズのクモリを研磨しようということです。
これを使うと、コーティングはまずとれますしレンズを微量ですが研磨するので収差に
影響が出ることが考えられますが、どうせJUNKレンズですから出たとこ勝負です。
ということでVivitarのレンズの前群のレンズを磨いてみたところクモリは取れました。
やったねと、洗剤で洗い流していたところ手から滑って落ちて割れてしまいました。
ガッカリです。
でもクモリが取れることは判ったので、又挑戦してみたいと思います。
« Vivitar 35-105mm | トップページ | ひなまつり明け寒波 »
「カメラ」カテゴリの記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1195023/39092584
この記事へのトラックバック一覧です: ひな祭り 最終兵器:
コメント