マルチメータ
ハンディタイプのマルチメータとして15年ほど使ってきた
KaiseのマルチメータSK-6511が、長年の使用による変形から裏蓋の圧着が弱まり電池が接触不良を起こすようになり寿命かな~という状態になりました。
ちょっとした電圧や抵抗の確認には、大きなマルチメータ(HP34401AとかR6551)を持ち出すよりは簡単に使えて重宝していました。
これが無くなるのは困るので後継機を調達することにしました。
新品を買ってもそこそこの値段で同等の物は買えるのですが、今回は少し奮発して
FLUKEのマルチメータを入手しました。
大きさは、かなり大きくなりました。
これだとちょっとという訳にはいかないかもですが、作業場で使うのにはギリギリの大きさでしょうか。
なにより、製作中に目の前で確認出来るというのがいいです。
HP34401Aあたりを使うと、確認するのにいちいち顔を上げなくてはいけません。
とりあえず動作確認です。
KENWOOD「PW18-1.8AQ」から10Vを出力してみました。
その他、ACV、R、A、Cも問題ないようです。
入手先は、オクですが裏蓋には「パナソニックコミュニケーションズ ODC熊本」のリース資産票が貼ってあります。
熊本に工場があるようですがライン閉鎖か変更によって大量に出回ったのでしょうか。
校正は2007年になっているので6年前ですから更新ですかね。
「測定器」カテゴリの記事
- MS3606B お譲りします(2017.09.13)
- HP8561E 入力キー清掃(2018.01.23)
- APB-3⑤(2018.01.22)
- APB-3④(2018.01.21)
- APB-3③(2018.01.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1195023/52336864
この記事へのトラックバック一覧です: マルチメータ:
コメント